ご注意
本日〜3月31日(月)までのご来院予約の方のみ電話予約が可能です。
4月1日(火)以降のご来院予約の方は、こちらからネット予約をお願いしております。
電話予約Phone
0570-048-925
診察予約、予約確認が電話(一般電話、携帯電話、公衆電話)の音声ガイドに従って予約できます。NTTコミュニケーションズのVポータルという情報サービスを利用します。
STEP
4桁のコンテンツ番号の入力を求められますので下記番号を入力します。
STEP
診察番号と#(シャープ)を押してください
例えば診察番号が「12345」の方は、「12345#」です。
STEP
誕生日の数字4桁と#(シャープ)を押してください
例えば「6月2日生まれ」の方は「0602#」です。
STEP
ご用件を選択してください。予約をする場合は1#(シャープ)を、予約の確認、変更、取消をする場合は2#(シャープ)を押してください。
STEP
診察の予約を行います。予約したい診察科のコードと#を押してください。診察科コードがわからない時は0#(シャープ)を押してください。
ガイダンスに従って診察内容の番号と#を押して下さい。
STEP
(診察科名)ですね。診察希望日の数字4桁と#(シャープ)を押してください。9月12日の場合は0912#です。
月、日とも2桁ずつで指定してください。1桁の数字の場合は頭に0をつけて指定します。
STEP
希望の診察時間帯の開始時間の数字4桁と#を押してください。時間帯が午後2時30分からの場合は1430です。予約可能な時間帯が知りたい方は0#を押してください。
STEP
ご希望の予約は○○科○月○日○時○分から○時○分です。この内容で確定するには1#を、やりなおすには0#を押して下さい。
0#(シャープ)を押した場合、予約したい診察科コードからやりなおして下さい。
STEP
予約を受け付けました。予約時間帯での待順○番、全体での待順○番です。他に予約操作をされない方はこのまま電話をお切りください。引き続き予約操作をする方は1#を押して下さい。
予約確認
STEP
予約をする時は1#を、予約内容の確認、変更、取消を行う時は2#を押してください。
STEP
診察科のコードと#を押してください。診察科コードを知りたい方には0#でご案内します。
ガイダンスに従って診察内容の番号と#を押して下さい。
STEP
登録されている予約は、○○科、○○、××月××日××時××分~××時××分、この時間帯での待順「××」、診察科全体での待順「××」です。確認のみ方は、このまま電話をお切り下さい。この内容1を変更するには1#(シャープ)を、予約を取消には2#(シャープ)を、予約操作をやり直すには3#(シャープ)を押して下さい。
予約変更
STEP
予約をする時は1#を、予約内容の確認、変更、取消を行う時は2#を押してください。
STEP
診察科のコードと#を押してください。診察科コードを知りたい方には0#でご案内します。
ガイダンスに従って診察内容の番号と#を押して下さい。
STEP
登録されている予約は、○○科、○○、××月××日××時××分~××時××分、この時間帯での待順「××」、診察科全体での待順「××」です。確認のみ方は、このまま電話をお切り下さい。この内容1を変更するには1#(シャープ)を、予約を取消には2#(シャープ)を、予約操作をやり直すには3#(シャープ)を押して下さい。
STEP
診察日の変更を行います。診察希望日の数字4桁と#(シャープ)を押してください。
予約の手順と同じになります。希望する日付、時間に変更ください。
予約取消
STEP
予約をする時は1#を、予約内容の確認、変更、取消を行う時は2#を押してください。
STEP
診察科のコードと#を押してください。診察科コードを知りたい方には0#でご案内します。
ガイダンスに従って診察内容の番号と#を押して下さい。
STEP
登録されている予約は、○○科、○○、××月××日××時××分~××時××分、この時間帯での待順「××」、診察科全体での待順「××」です。確認のみ方は、このまま電話をお切り下さい。この内容1を変更するには1#(シャープ)を、予約を取消には2#(シャープ)を、予約操作をやり直すには3#(シャープ)を押して下さい。
STEP
○○科、○○、××月××日××時××分~××時××分の予約を取消しますか?取消すには1#を、取消しをせず予約操作をやり直すには2#を押して下さい。
STEP
予約の取消を受け付けました。他に予約操作の必要の無い方はこのまま電話をお切り下さい。引き続き予約操作をする方は、1#を押してください。